人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハネケのAmourは、私的にはビミョ~

ソールド・アウトだったため一週間お預けを食わされたハネケ監督作品Amourをようやく見る
ことができた。この晩も、満員御礼であった。

ハネケのAmourは、私的にはビミョ~_c0188818_17574484.jpg
監督: Michael Haneke
出演: Emmannuelle Riva
   Jean-Louis Trintignant 
   Isabelle Huppert
   Alexandre Tharaud
   William Shimell

脚本: Michael Haneke

2012年 フランス・オーストリア・ドイツ







どうも、かなり微妙な映画だった。諸手を挙げての感服や降伏には程遠く、感動もなかった。
なにしろ、ケレンミもセンセーショナルなシーンも全くなく、淡々とストレートかつリアルに、
脳梗塞のため体が麻痺し認知症の度合いが増していく老いた妻と、精一杯愛の限り尽くす
老いた夫との、死に至るまでの生活を描いているのだ。

エマニュエル・リヴァ演じる、体も言語も不自由になった老妻のリアルな演技と表情および発声
(言葉にならない言葉)はもうほとんど神業に近いし、ジャン=ルイ・トランティニャン演じる老夫の
献身度合いには頭を垂れるしかない、と思わせるものがある。

しつこく、細部にわたってそういう老妻の介護の日々を映して見せるのだが、しかし、こういうのを
映画として見せられる観客はどういう反応を示したらいいのだろうか。
テレビ・ドラマでよくあるようなストーリーだし、ドキュメンタリーものとしても目新しい素材ではない。

「映画館にはフィール・グッドになるために行くもの」というスタンスの人たちも結構多いと思うが、
そういう人たちにとって、これは「金を払って見てるのに気分が晴れ晴れしない映画」と、一刀
両断に切り捨てられるだろうし、普段はそういう態度を憐憫の目で見つめるわたしでさえ、あえて
人に勧める気がしない映画だ。

今年のカンヌでパルム・ドールを受賞したし、各地の各紙・誌では絶賛の嵐、ほとんど全部が5つ星
の評価であるから、期待は大きくなって当然。皆こぞって観に行くので連日満席なのだが。。。
映画館の観客の反応は冷やかであった。なにしろ唐突に終わった映画のエンディング・クレジットが
出るか出ないかで席を立つ人が大半。わたしはじっと座っていたのだが、ほとんど人がいなくなった
ので上映技師もクレジットの途中でぶちっと切る始末。見終わってから余韻に浸ろうという人も少な
かったようで、上映後のリュミエール・カフェは閑散としていた。

ハネケのAmourは、私的にはビミョ~_c0188818_18293723.jpg

               老妻は、元ピアノ教師。


面白いなと思えたのは、以下の点である。
パリの中流インテリの生活環境。かなり広いアパルトマンのインテリアが、いかにも、という感じ。
元ピアノ教師の娘役がイザベル・ユペール。(『ピアニスト』に通じる?)
そして、教え子で成功したピアニストの名前がアレクサンドル。(アレクサンドル・タローが実名で
ピアニストとして出演)

アレクサンドル・タローは、さすがにヴィジュアル的に傑出した若手ピアニストなので、映画出演
しても遜色ない存在感があり、地のままのような演技も好感が持てる。
彼の演奏は、映画の中のコンサート・シーンや、老夫婦のアパルトマンにあるピアノでの演奏や、
プレーヤーから流れるCDで聴くことができる。シューベルトの『即興曲集』やベートーヴェンの
『バガテル』なのだが、落ち着いて無駄のなくスマートな外見そのものの音の印象が、映画の
静謐さとマッチしていた。
ただ、ピアノ演奏はかなり短い断片ばかりなので、欲求不満になる。

この映画、劇場公開されてすぐの12月2日が投票締め切りだった、リュミエール観客および従業員
による今年のベスト映画の第一位になった。このことも、どうも不可解である。
by didoregina | 2012-12-14 11:05 | 映画


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧