人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジモーネ・ケルメスの『愛の色』

ジモーネ・ケルメスの『愛の色』_c0188818_2511292.jpg

オペラ『リナルド』の幕間(!)でのケルメス姐サイン会で購入したのは、2010年発売のCD
『愛の色』Colori D'Amoreである。

前作Lavaに続いてのクラウディオ・オゼーレ指揮レ・ムジケ・ノーヴェとのコラボだ。というより、学究
肌のオゼーレが主導して作られた、という気がする。いいブレインである。
アレッサンドロ・スカルラッティ作曲のアリアが5曲入っているのと、CDに収められた全14曲のうち
13曲までが世界初録音というのが気に入った。ボノンチーニ、カルダーラなど、ナポリ派の作曲家に
よるアリアを集めてある。
ボノンチーニ作曲の『オンブラ・マイ・フ』は、ヘンデルが後にこれを元にして似た曲を作ったという
いわくつきだが、ケルメス姐曰く、こちらのほうがよりシンプルで美しく心に響くので好きだ、と。


       レコーディングで感極まってしまったケルメス姐。


しかし、このCD全体としては、どうもケルメス姐らしいハチャメチャ感に乏しく、妙にしおらしく
大人しすぎるというか抑制のききすぎたような歌い方に終始している。だからこのCDだけ聴くと、
ケルメス姐、もうすこし羽目を外してもよろしいのでは、と言いたくなる。
しかしこれはLavaとの対比で、Colori D'Amoreのほうでは弱音を強調してしんみりと聴かせる
ことに徹した結果だと思う。弱音の美しさにそそられる人にはたまらないだろう。

つまり、以前アンドレア・マルコン指揮ヴェニス・バロック・オーケストラと組んで続けて出した2枚の
CDと同様、続き物としての陰陽コンセプトになっている。
すなわち、ヴィヴァルディの宗教モテット集のAmor Sacroでは、炎のような激しさで押しまくり、
宗教曲らしからぬぶっ飛び具合を売りにしているのに対して、同じヴィヴァルディのアリア集Amor
Profanoでは、世俗の愛を歌った曲を集めてあるのに、逆にしみじみ切々とした歌い口で意外性を
出しているのだ。
押しの一手というのは若い子にまかせておけばよろしい。中年以降は、あの手この手の手練手管で
騙すのである。

だがまた、やはり姐は舞台で見て聴いてみないとその本領がわかりにくい、ということもはっきりした。


舞台『リナルド』では、魔女アルミーダ登場の際歌われる「恐るべき鬼女たちよ」でのいかにも
ケルメス姐らしいパフォーマンスで観客の心をぐっとつかんだのだった。


        ヴェニス・バロック・オーケストラとの2010年ライブ

やっぱり、動画だとちょっと迫力不足だ。息を呑むような弱音の美しさが伝わらない。


聞き比べのため、カリーナ・ゴーヴァンの歌唱(オッタビオ・ダントーネ指揮2009年ライブ)↓


       迫力はあるが、単に重量に物言わせてるだけのような気もするゴーヴァン。
       ディドナート主演の『アリオダンテ』(カーティス指揮)には、
       ゴーヴァンとルミューの重量級歌手が2人登場するので楽しみ。


ついでに、ロベルタ・インヴェルニッツィ↓


       巻き舌と演歌的熱唱で押し出すのが、ロベルタお姉様さまの特徴。
       この人の場合、宗教曲では清楚に、魔女や愛の歌では恨み節
       と、割と正統的な歌い分けをしている。


最後に駄目押しで、チェチリア・バルトリ(2010年12月@コンセルトヘボウ)↓


       華麗な技巧と力強さはバルトリ姐そのもの。
       隠し撮りのため歌唱の音質はイマイチだが嵐の効果音が楽しい。
        
by didoregina | 2011-05-12 20:56 | CD


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧