人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海の小エビのコロッケとKeizer Karel

ファン・デル・ウェイデンの絵を堪能した後は、アリーチェさんと昼食だ。
美術館から町の中心とおぼしき方面へ歩き、適当なカフェで簡単な昼食をとる。
美術館めぐりは、足が勝負で、展覧会一つ観るだけでも、結構疲れるものだ。
まずは、ビールで乾杯。
普段は、全くビール党ではないのに、ベルギーに来たら、やはりスペシャル・ビールを飲まずにはいられない。

座ったカフェのテラスでは、皆、Keizer Karel というビールを飲んでいる。わたし達も、樽出しのこのダーク・ビールを注文した。
北海の小エビのコロッケとKeizer Karel_c0188818_0374353.jpg


写真ではルビー色だが、実物はもう少し茶色がかっている。泡のキメは粗い。ハーヒト醸造所製だ。
味は、まあ普通のブラウン・ビール系で、甘みが勝ち、感激するほど美味しいとか変わった味というわけではない。オランダでは、ベルギー・ビール専門のカフェでもあまり見かけないから、わたしにとってはレアなビールではある。

Keizer Karel (1500 - 1558)と、ビールの名前になりグラスにも描かれているこの人物は、一体誰か。
オランダ語で言われてもぴんと来ないだろうが、フランス語でシャルル・カン、ドイツ語ではカール5世、スペイン語でカルロス1世、神聖ローマ皇帝だった人だ。
ブルゴーニュ公国だったフランドルのゲント生まれだが、母方のスペインを始め、多くの国を治めたので、名前の読み方が国によって異なるのだ。出身のハプスブルク家勃興期に当り、ドイツ、オーストリア、ネーデルランド、スペインなどヨーロッパ大半を統治したのみならず、南米にもその勢力を伸ばした。

お昼なので、アリーチェさんには、軽く食べられる小エビのコロッケを勧めた。
一応、ベルギー名物である。特に、北海沿いの地域ではよくカフェやレストランのメニューにあり、ディナーだったら前菜、ランチだったら主菜になる。

北海の小エビのコロッケとKeizer Karel_c0188818_0454313.jpg

  カメラを持っていなかったので、8月にオステンドのレストランで食べたもの。
  まあ、どこで食べても、大体2個が普通で、付けあわせがちがうだけ。

ベルギーの海岸には、この数年夏に1週間ほど、義妹とアパルトマンを借りるので、毎年、小エビのコロッケを食べる。しかし、実は、感動するほど美味しいものには、ベルギーでは出会ったことがない。名物に旨い物なし、というのではなく、オランダのゼーランド地方ブラウニッセで食べたものが美味しすぎて、それ以外はかすんでしまっているのだ。

やはり、決め手は小エビの量で、少ないと美味しくない。ブラウニッセはムール貝の産地で、町には巨大なムール貝の銅像が立っているが、小エビのコロッケの美味しさの方が際立って印象に残っている。旨い物の少ないオランダでは、異色である。

それ以来、美味しい小エビのコロッケを捜し求めているが、これだ、と言える出会いはなく、それならば、と自分で作ってみた。
北海の小エビのコロッケとKeizer Karel_c0188818_0593457.jpg

固めのベシャメルに小エビを混ぜ、俵型のコロッケにして揚げるだけで、難しいものではない。
難しいのは、指にくっつき粘るベシャメルを俵型にまとめることだけだ。
色々、試してみたが、びっくりするほど沢山小エビを入れないと、やはり美味しくできない。
してみると、あのブラウニッセのコロッケに入っていた小エビの量は、生半可なものではない、と悟った。

アリーチェさんとは、オペラや美術、旅行の話題が弾んで、楽しいひと時が過ごせたが、果たして、小エビのコロッケがお口に合ったかどうかは、聴き忘れた。
by didoregina | 2009-09-24 18:26 | ベルギー・ビール


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧