人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ジェイムズ2世の戴冠式」@聖母教会

マーストリヒトの聖母マリア協会で、オランダ・バッハ協会による「ジェイムズ2世の戴冠式」ライブを聴いてきた。
1685年ウェストミンスター寺院で挙行された戴冠式のための音楽をオランダ・バッハ協会が演奏し、当時の年代記記述者による詳細な式典の記録を、NOS夜8時のテレビニュース(NHKニュースみたいなもの)アナウンサーのフィリップ・フレーリクスが読み上げるという、かなり変わったコラボ上演である。
「ジェイムズ2世の戴冠式」@聖母教会_c0188818_23545797.jpg
2009年1月28日
Onze Lieve Vrouw Basiliek in Maastricht

Programma
John Blow (1649-1708)
– God spake sometime in visions
– Let thy hand be strengthened
– Behold, o God our defender
– Let my prayer come up

Thomas Tallis (ca. 1505-1585)
- Come, Holy Gost, our souls inspire

Henry Purcell (1659-1695)
– My heart is inditing
「ジェイムズ2世の戴冠式」@聖母教会_c0188818_23563390.jpg
Georg Frideric Handel (1685-1759)
Coronation Anthems:
- Zadok the Priest, HWV 258
- Let thy hand be strengthened, HWV 259
- The King shall rejoice, HWV 260
- My heart is intiding, HWV 261

Uitvoerenden
De Nederlandse Bachvereniging
(koor en orkest)
Richard Egarr dirigent
Philip Freriks verteller

  
      聖母教会内部(祭壇)と教会外観


「ジェイムズ2世の戴冠式」@聖母教会_c0188818_18263871.jpg


夜8時半からの公演で開場が8時なので8時10分ごろ入場すると、出遅れもいいところで会場はもうほぼ満席。今回はバービーさんとマリーさん(どちらも日本人の奥様)もごいっしょだったので3人並んで座れて柱の陰にもならない席は、もう後から2列目しか残っていない。教会内部は寒いだろうと思ってわたしはパンツにダウンジャケットだったのに、バービーさんは感心にもキモノで来てくれた。ものすごく重ね着して、毛布のようなひざ掛けも忘れずに。



前半は、ジョン・ブロー、トマス・タリス、ヘンリー・パーセルの全6曲。

これらの曲間全てに、微に入り細をうがつという形容がぴったりの実況中継が入る。実際の戴冠式に臨めなかった聴衆にその様子を見てきたように全て聞かせちゃいます、というコンセプトなのだ。
どのくらい詳しいかというと、参列者の名前から大司教や王様のほぼ一挙一動・式次第全部を読み上げるのだ。その詳細さに辟易してきて、また、そのつど音楽が断ち切られるのがうっとうくなってきた。
フィリップ・フレーリクスは好きなニュース・アナウンサーなのだが、ここまでやらせるのは、聴衆・話者どちらにとっても酷だ。

後半は、ジョージ2世の戴冠式のためにヘンデルが作曲した「戴冠式アンセムス」だけで、実況中継は入らなかったので、音楽に没頭できた。
これで、ヘンデルの株がずっと上がった。前半の曲の作曲家はえらい迷惑をうけたものだ。

実際は、少年合唱団ではなかったが、曲目は同じ。Handel "My heart is inditing"
The Holland Boys Choir


聖母教会での音楽会に来たのは、パイプオルガン演奏会を除けば、初めてだ。
響きがよすぎて、合唱の声が溶け合ってしまうようで、歌がよく聞こえない。歌詞を聞き取るのは不可能だ。
合奏は、作曲家の技量に負うところか、耳が慣れてきたためか、終わりに近くなるほどよくなった。前半は、マイクを通した実況アナウンスで耳がおかしくなり、その合間の音楽はほとんど楽しむ余裕がなかったのが悲しい。

最後に、カッコよかったコントラ・バスの写真を撮らせてもらった。1750年ごろのオリジナルで、オランダ製。板がとても厚そう。でもそのせいでびんびん響きすぎというわけでもなかった。
「ジェイムズ2世の戴冠式」@聖母教会_c0188818_23454596.jpg

by didoregina | 2009-01-29 16:07 | バロック


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧