人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年末のケルンあれこれ

今更ながら、という気もするが、ケルンでのコンサート以外で見聞きしたあれこれをご報告したい。

sarahoctavianさんにお任せして選んでもらったホテルは、ケルンの市庁舎近くのデザイン・
ホテル。従業員は皆若くてフレンドリー。駅、大聖堂、美術館、クリスマス・マーケットそして
コンサート会場までいずれも徒歩10~15分圏内だし、近くには醸造所直営ビア・ホールやレス
トランが数多く非常に便利な立地。
1年前に全面的に改装された建物の室内やレストランおよび階段のインテリアが安っぽくない
トレンディー・デザインで、小物もこだわりの本物(枕もとのスタンドはコスタンツァ、バスタブ、
シャワー、カランはフィリップ・スタルク)
エレベーターなしの4階(最上階)の部屋なので格安で、ベッド幅こそ少々狭いが、全体にとても
いい感じ。

年末のケルンあれこれ_c0188818_622529.jpg

        部屋の壁に掛けられたアグリッパ(マネジャーの説)とツーショット。
        着物は、10月の里帰りで持ち帰った母の着物の裄を直したもの。
        紫の地に漆で織り込んだ黒の花模様。帯は銀糸とパープルの袋帯。
        帯揚げは白に赤の飛び絞り。帯締めは白と黒で水引風。

バス・ルームは左右にバスタブとシャワー・ブースと分かれて、最新設備が素晴らしいのだが、
全身の映る姿見がない。洗面台の鏡には上半身のみしか映らない。
そのため、ほとんど鏡を見ずに着つけ、ヘア・メークもしたのだが。。。
二重太鼓を作るために、前もって帯の太鼓部分を折り曲げてクリップで留めてから体に巻きつけた
のだが、着つけ終わってからそのクリップを取り外すのを忘れ、そのままコンサートへ。
終演後、深夜過ぎにホテルに帰って着物を脱ぐまでそのことに気がつかなかった。。。。ああ。

年末のケルンあれこれ_c0188818_6345022.jpg

       ケルンのビールはケルシュ。チェコのピルゼン・ビールがピルシュと
       呼ばれるのと同様に、ビールの代わりの一般名詞化している。
       そして、どのカフェ、レストラン、ビア・ホールに入ってもメニューに
       あるのは契約しているケルシュ1種類とアルコールなしのビールのみ。
       ドゥンケルとかヴァイツェンとかのヴァリエーションはないのだ。
       しかしケルンだけでも醸造所の数は相当あるから、河岸を変えれば
       異なるケルシュを飲むことが出来る。3箇所で3種のケルシュを
       飲んだ。どれも、ピルシュ風のさっぱり味でアルコール度も低そうだ。
       今年の夏50才になった義弟は、ケルン産ビール50種詰め合わせを
       プレゼントに貰っていたっけ。
       また、夏にケルンのライン川沿いのカフェやビア・ホールに行くと、
       ビールはメートル単位で注文する若者が目に付く。1メートルの板に
       グラスの入る穴が開いていて、20ml位のグラスが6つくらい入るのだ。


また、ケルン遠征はクリスマス前だったので、市内に6箇所にあるクリスマス・マーケットのうち、
アルテ・マルクトとノイエ・マルクトに行ってみた。前者はホテルのすぐ裏にあり、ノスタルジック。
後者は、ヒップなホテルのお兄さん(チェンチッチの弟という感じのオーストリア人)お勧めで
別名天使のマルクト。
大体、ドイツのクリスマス・マーケットはどこでも同じような店や食べ物の屋台が並んでいるものだが、
ケルンでは今まで見たことのない食べ物屋を発見。

年末のケルンあれこれ_c0188818_6565993.jpg

          フラメラックス!すなわち鮭の直火焼き。

年末のケルンあれこれ_c0188818_6585447.jpg

          焼いた鮭の切り身をパンに挟んだもの。

年末のケルンあれこれ_c0188818_702560.jpg

          
        皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
       
by didoregina | 2013-01-01 00:01 | 旅行


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧