人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Koolhaas HouseLife

Koolhaas HouseLife_c0188818_195246.jpgTitel: Koolhaas HouseLife
Een film van: Ila Bêka & Louise Lemoine
Film Production: BêkaFilms
Duur: 58 minutes
Jaar: 2008



近所にある建築・デザイン関連ミュージアム施設NAiM / Bureau Europa で、9月から上映
していたドキュメンタリー映画を最終日に長男と見に行った。
ロッテルダム出身の現代建築の奇才、コールハースが1998年に設計した「ボルドーの家」を、
住み込みの家政婦に案内させて、文字通り内側から見せるという趣向の映画だ。

まず、ガイド役の映画監督が、マイクを使って挨拶。観光バスで現代建築ツアーの一環として
この家を見学させるという設定なのだ。コールハースに関する簡単な説明と注意事項などを述
べる。
土足厳禁!であるとか。
見学者グループは、だから、家に入ると靴を脱がされる。別にスリッパの用意があるわけでは
ないから、靴下や素足やストッキングで歩かされるのだ。もちろんサクラの見学者が映像に姿
を見せるのはこの場面だけだ。

Koolhaas HouseLife_c0188818_19281654.jpg

        ボルドーを見下ろす小高い丘の上の広大な
        敷地に立つ「ボルドーの家」

その後はずっと、スペイン人家政婦が、仕事のかたわら勝手知ったる家の内外を案内する。

Koolhaas HouseLife_c0188818_19273866.jpg

        家の中央は下から上まで本棚のライブラリーで、
        床がエレベーターのように上下する。
        本棚の掃除や整理、本を探すのにも便利だ。
        箱型でないエレベーターは、各階の床にぴったり
        はめ込まれたように停まる。

こんな風に床や壁が上下する作りになっているのは、施主が交通事故で車椅子生活を余儀なく
されているからだ。

Koolhaas HouseLife_c0188818_19385317.jpg

        一般フツーのおばさんの視点から、この家の使用感を
        しゃべらせるというのが、いい。
        働き者の彼女は、一日中家の内外の掃除に追われる。
        「他人の趣味は尊重するけど、もしもお金があったとしても、
         わたしなら、こういう家は建てないわねえ。キッチンでも    
         何でもグレーっていうのがね、お墓みたいだわ」とか、
        本音が容赦なく出る。

Koolhaas HouseLife_c0188818_19433872.jpg

        「片面はガラス張りだし、全体に宙に浮かんでるみたいな構造で、
         どこに支えがあるのか、不思議。落っこちてこないといいんだけど」

中庭に面した側は前面ほぼガラスなのと、テラスやヴェランダがオープンな作りであるため、
雨漏りがひどい。ひどいなんてものではない惨状も全て映してみせる。
コンクリートを打ち込む時にできた穴が埋まっていない部分からも水が漏れ、鉄筋が錆びる
んじゃないかと、家政婦は不安がる。

Koolhaas HouseLife_c0188818_19503716.jpg

         中庭は螺旋状に緩やかな傾斜になっている。
         外観は長方形の家の中にも、螺旋構造が隠されていて
         一筋縄ではいかないデザインだ。

上下する床や壁、鍵のないジョイスティック式開閉システムに代表される機能性と、不規則な
螺旋階段や壁に穿たれた大小の丸い窓などのお遊びデザインの組み合わせが楽しく美しい。



ため息がでるほど好きなタイプの家である。わたしだったら、お金があったらこんな家に住んで
みたい。
でも、ここで家政婦として働くのは大変だろうから、奥様として。
         


        
by didoregina | 2010-11-01 12:03 | 映画


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧