人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダンス版『ブレード・ランナー』

この夏クロアチアでヨットのセイリングをした時、2週間フロッティッラ(チャーター・ヨットの船団)で
いっしょになり、自宅が我が家のすぐ近くだとわかったTとH夫妻とは、私たち夫婦と年齢がほぼ
同じで学歴・職業も似通っていて、共通する趣味も多いので親しくなり、その後もお付き合いを続け
ている。
8月には、夫婦2組でお城でのアート・フェア兼ペーターのコンサートのほか、Tといっしょに洞窟での
現代曲ピアノ・リサイタルに出かけた。
今日は、Hからお誘いがあり、ダンス・パーフォーマンスを見に出かけた。
ヨットと音楽はまだしも、Hは趣味が高じてモダン・ダンスを教える資格も持っているときいて、
びっくりした。本業はお堅い職業である。ダンス教師として登録してあるので、さまざまなダンス・
パフォーマンスのお誘いが来るのだという。
この時期、マーストリヒトで毎年開かれるNederlandse Dansdagen(オランダ・ダンス・デイズ)に
出演する団体のゲネプロだ。

ダンス版『ブレード・ランナー』_c0188818_422533.jpg


会場は元建材工場で、今はがらんとして鉄骨が剥き出しの、しかし天井から自然光が差し込む
広い建物だ。外壁と内壁はそのままで、床面積が広く、ガラス面積が多い窓やドアはきれいに
直してあるので、大きなインスタレーションのモダンアート展示等、多目的に使える。

ダンス版『ブレード・ランナー』_c0188818_41495.jpg

            大きなエントランス・ドア

観客の年齢層は非常に低く、高校生・大学生みたいな感じの若い子が多い。
普段、コンサートやオペラの会場に行くと、「ここにいる中でわたしが一番若いかも」などと思う
ことが結構あるから、これには驚いた。

入り口の大きなガラス・ドア越しに、黒服にフェンシングのマスクをつけたダンサーたちが、
壁といわず窓ガラスといわず階段や鉄骨の柱といわず、あちこちにぶつかりながらあたりかまわず
走り回っているのが見える。
そのうちに、ドアが開いて、観客は、ダンサーたちと同じ空間に入れられた。
男女4人が、アクロバティックなモダンなダンスを踊るのだが、お互いに傷つけあい、追い求め、
逃げ回るようなアクションで、そのあと、黒服の集団が加わり、逃走・闘争に拍車がかかる。

客席はなく、工場の空間全てをステージとして使うので、観客の間を縫って、ダンサーは走りぬけ
柱や梁や階段を使って踊る。モダン・ダンスやブレーク・ダンスにアクロバットが加わる。
ダンス版『ブレード・ランナー』_c0188818_4233649.jpg

        踊る、というよりアクションである。

前後左右上下全ての空間を舞台としているから、観客はダンサーのアクションに合わせて場所を
移動する。
大部屋から小部屋に誘われたり、暗闇の空間でレーザーのような光に照らされたり、階段の途上、
はたまた階上から下を見下ろしたり。

ダンス版『ブレード・ランナー』_c0188818_4274050.jpg

       ダンサーたちは、壁をけり駆け上り、柱もするすると登るから、
       神出鬼没で、見るほうも気が抜けない。

なんとなく、ストーリーがあるようなないような、『マトリックス』みたいなもの?と思いつつ
見ていた。
とにかくテンポが速くて、ぼおっとしているとダンサーの邪魔になるから、何かを考えている暇はない。
久しぶりに文字や音楽が脳に入り込む隙間がないような、感覚だけで鑑賞する爽快感を味わった。
頭を真っ白にして、とにかく何事が起こるのか追いかけるのに精一杯だ。

正式上演の前に、実験台の観客を入れてみて、ダンサーの動きに邪魔にならないかどうか確かめる、
観客もダンサーに合わせて移動できるかどうか確認のためのゲネプロだったのだ。
ダンスおたくっぽい人や若い人ばかりだったから、皆すばやく対応できたが、一般観客だったら、
はたして今日のようにスムーズにいくかどうか、疑問が残ったが。

一般的な舞台とはまったく異なる空間を使っているから、立体的・3次元的な観点の振り付けが必要で、
実験的ではあるが、面白かった。

Hは「なにか映画を題材にしていると案内書に書いてあったが、映画には詳しくないからわからない」
という。「ハリソン・フォードが出ている映画らしい」とも。
「えっ、それじゃあ、もしかしたら『ブレード・ランナー』なの?ルトガー・ハウアーも出ていた」と
聞いたが、この超有名なカルト映画をご存じないようだ。

帰宅して、ダンス・サイトで確かめたら、果たして『ブレード・ランナー』とタイトルがついていた。
ダンス版『ブレード・ランナー』_c0188818_4482571.jpg

            ダンス版『ブレード・ランナー』

1982年に作られた『ブレード・ランナー』(リドリー・スコット監督作品)は、映画史上に残る画期的
作品だし、その後のSF映画の路線を決定したと思う。
2019年のLAを舞台とする近未来の反ユートピアの、にごった霧のかかったような暗い画面に、アンド
ロイドが跳梁跋扈するというシチュエーションは、それ以後作られたSF映画に臆面もなくパクられ、
似たような題材やモチーフが散見する映画が多く作られた。

冷血なアンドロイドも感情を持つ、ということがルトガー・ハウアー演じるロイが最後に見せた、なんとも
名状しがたい悲しみに満ちた表情で、詩的な説得力を持って胸に迫った。
この映画で、ルトさまは、完全に主役のハリソン・フォードを食ってしまって、スターダムにのし上がった
のだ、カルト映画界の。

もしも、この映画を見ていない人がいたら、悪いことは言わない、即、レンタルすべし。
しかし、この映画をまだ見ていない人に嫉妬してしまう。極上の楽しみが残されているのだから。

(ついでに、マーストリヒト在住の皆様、このダンスは来週木曜日にもう一度ゲネプロが行われる。
金曜日から本番が始まるが、木曜の夜はタダで鑑賞できるので、ぜひ行かれることをお勧めする。
場所は、Timmerfabriekで Noorderbrug脇、マルクトから行くとBoschstraatと Bassinの先、
スフィンクス工場跡の向かい)
by didoregina | 2010-09-25 22:10 | 映画


コンサート、オペラ、映画、着物、ヴァカンスなど非日常の悦しみをつづります。


by didoregina

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

名前:レイネ
別名: didoregina
性別:女性
モットー:Carpe diem

オランダ在住ですが、国境を越えてベルギー、ドイツのオペラやコンサートにも。
ハレのおでかけには着物、を実践しています。
音楽、美術、映画を源泉に、美の感動を言葉にしていきます。


以前の記事

2020年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

タグ

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
バロック
映画
オペラ実演
オペラ映像
オペラ コンサート形式
着物
セイリング
コンサート
美術
帽子
マレーナ・エルンマン
イエスティン・デイヴィス
クイーン
CD
20世紀の音楽
旅行
料理
彫金
ビール醸造所
ベルギー・ビール
ハイ・ティー
サイクリング
ダンス
ハイキング
バッグ
教会建築
カウンターテナー
演劇
未分類

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧